【泉大津市】みんなの居場所を開催しています!
泉大津市では2025年度も「みんなの居場所」事業を実施されています。
泉大津市のHPによりますと、孤独・孤立に悩む人や高齢者、障がい者等を誰ひとり取り残さない社会をめざし、人と人との交流を目的として多様なつながりの場となる、民間ノウハウを活用した新たな居場所づくりを進めています。

過去の居場所の会場
どの居場所も福祉専門職に相談ができ、軽食の提供もあり、誰もが気軽に集い交流等ができる場となっています。ちょっとのぞいてみませんか!
実施日時・場所を随時お知らせしています。

みんなの居場所が開催されている会場
2025年度は9つの団体が、みんなの居場所事業に採用され、市内各所で一か月に1回程度居場所を繰り広げておられます。それぞれ特色もあり、スポーツ、体操、ものづくり、音楽などを楽しめる居場所もあれば、ゆっくりくつろげる居場所もあるようです。
HPの情報では7月20日に元氣寺子屋、7月26日に中央商店街とアルザアトリウムで開催されるようです!

過去の居場所の様子
一度チェックされてみて気になる居場所があれば、参加されてみてはいかがでしょうか?
泉大津市 福祉政策課 こちら↓