【泉大津市・高石市・忠岡町】ブルーインパルスが大阪上空を飛行します!

2025年7月12日(土曜日)・13日(日曜日) 航空自衛隊の「ブルーインパルス」が大阪・関西万博での展示飛行に再び挑みます。関空を離陸、各ランドマーク上空を飛行、夢洲会場上空で展示飛行を実施予定です。

関西万博開幕日に実施予定が悪天候のため、直前に中止が決定。嘆き悲しむ声を受け、大阪府の吉村知事が国に「再挑戦」を要望していました。その結果、スケジュールが組まれました。

提供:泉大津市役所

大阪の上空をブルーインパルスが飛行するのは35年ぶりで、当日は混雑が予想されます。

泉大津市のHPによりますと、本市の近くを飛行予定ですので、空を見上げてみませんか?
【飛行時間】14時40分頃に関西国際空港を離陸し、大阪府南部及び各ランドマーク上空を飛行した後、15時~15時15分頃の間、夢洲会場上空を飛行。(両日) と記載されています。

大阪府知事(吉村洋文知事)は「観覧のための駐車場は夢洲・咲洲・舞洲にない。マイカーでの来訪もご遠慮をいただけたら。夢洲付近の観覧は万博会場内でお願いいたします」

万博への来場や舞洲・夢洲の施設を利用する人以外は、会場周辺への訪問を控えてほしいなどと呼びかけました。大阪メトロ中央線の夢洲駅や弁天町駅などでは、入場を制限する可能性もあるということです。

前回の予行演習では泉大津市・高石市・忠岡町周辺では海側ではなくやや内陸部を通過した印象がありました。はっきりと見えてほしいものですね。

万博会場内または会場から離れた場所でお楽しみください!

関西万博会場こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!