【泉大津市】3/2に「むびおキッズフェスタinもんとパーク」が開催されます!
2025年3月2日(日曜日)10時から15時までもんとパークで
「むびおキッズフェスタinもんとパーク」が開催されます!
![](https://kanku-area.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/13/2025/02/S__4907017.jpg)
提供:むびお
「むびお」は泉大津を中心に大人気の泉大津野外映画祭キャラクターです。
![むびお](https://kanku-area.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/13/2024/08/S__61382676.jpg)
提供:むびお
野外映画祭のみならず、たくさんのイベントに登場しています。
今回はその「むびお」自ら主催のイベントです。
むびおのSNSによりますと、当日は泉大津市立北公民館親子体操クラブミッキーマウス、ぱんだクラブ、泉大津市立北公民館子ども英会話クラブ、みんなの居場所ラッキークローバーと共催での開催で、当日はキッチンカーが来たり、ワークショップなど色んなお店が出店される他、こども自ら店長のキッズフリマやスタンプラリーが開催されます。
フード系の出店は
○和菓子司ぽんぽんや
@ponponya.wagashi
![ぽんぽんや](https://kanku-area.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/13/2024/06/IMG_0244.jpg)
ぽんぽんや
和菓子販売
商品:くるみ餅、みたらし団子、つぶあえもち、抹茶くるみ餅、ほうじ茶くるみ餅、あべかわ餅、花見団子、苺大福他
○どんぐりキッチン
@takopon0141
![](https://kanku-area.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/13/2024/09/IMG_1599.jpg)
どんぐりキッチン
ふわトロの大玉たこ焼き
オリジナルソースやピンク岩塩・柚子胡椒など、こだわり素材の色々なトッピングが選べます。大人気のふりふりポテトは3種の味が選べます。
○トモズキッチン
@tomozu_kitchen
![tomo's kitchen](https://kanku-area.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/13/2024/09/IMG_1605.jpg)
tomo’s キッチン
素材にこだわり美味しいをお届け!
○俺の生ブリュレ
@orenoburure_ku_mao
![](https://kanku-area.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/13/2024/10/IMG_3245-e1729054117278.jpg)
俺のブリュレ
生ブリュレ、生ブリュレタルトをその場で焼きあげて提供しております。
出来たての香ばしい香り、表面のキャラメリゼのパリパリとした食感、ほろ苦さ、クリーミーな味わいを最大限にお楽しみいただけます。
お持ち帰りいただき、召し上がっていただくことも可能。
◯みんなの居場所ラッキークローバー
@luckyclover_minna
ポップコーンとコーヒーなどのホットドリンクを販売!
◯むびおのフランクフルト
@muvimuvio
ワークショップ・縁日などの出店は
○MONAMAKI crayon
@mona_maki_crayon
出店内容→ぬりえバックのワークショップ
クレヨンでかばんの絵に好きにぬりえをし、参加していただいたお子様に、小さなお菓子(あめ、ラムネなど)をすくってもらい、カバンに入れて持ち帰っていただきます。
バックに付けれるクレヨンチャームや、モチーフ方、アルファベットクレヨンなどの販売もあります。
○ワイヤークラフト あす
モールリースアニマル:モールをくるくる巻いて楽しくかわいい動物のキーホルダー作り
モールフラワー:とっても簡単、初めてのワークショップにおすすめ
ドレスポーキング:ドレス部分に布をつけて可愛く仕上げましょう
○石津商店
@kamehameha4956
大当たり入りの本気のくじ引き
鈴くじ ◯◯で無料
(◯◯はインスタで発表)
くじ番号の予言的中でオマケ景品も!
○otoiku.mugyuu_
@otoiku.mugyuu_
世界に1つのアート作品を作ろう!!
【フィンガーアート】
6.5×6.5のキャンバス(裏面マグネット)好きな色,好きなパーツを使って小さなアート作品を作ります。
袋の上から行いますが、念のため汚れてもいい服装でお越しください
表面を乾燥させるのに40分〜50分いただきますので時間に余裕を見てご参加ください!
たくさんのアート作品と出会えるのを楽しみにしております♪
○Masha’Allah
@mashaallah_178
モールドール:完成品のモールドールに、目と鼻を付けお好きなカラーのキーチェーンを選んでオリジナルカスタムドールの完成。今回は、リボンもおひとつプレゼント!
カスタムボールペン:お好きなビーズを選んで、世界に1つのオリジナルボールペンが作成。
オリジナルゴムブレスレット :好きなカラーのゴムでブレスレットを編んで、好きなデコパーツを付けて作っていきます。
○Brook
@proton.oga
ワークショップメニュー
コインケース丸型(デコパーツ10個まで)
星型ヘアピン
好きなパーツを選んでいただけるので他とかぶらないコインケースや星型ヘアピンを作っていただけます。
○じゃぐりば
![](https://kanku-area.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/13/2024/09/20240925194937.jpg)
提供:じゃぐりば
『じゃぐりば』のチーム名の由来 は「ジャグリングする場」の略なのですが、 ジャグリングだけじゃなく、友達と一緒に遊ぶ「場」、ちょっと気持ちがしんどい時に話を聞いてもらえる「場」、など色んな 「場」になっていったらなと思い、この名前にしました。
2024年7月にチームを結成
2024年12月から泉大津のシーパスパークでジャグリング教室を開催しています。
教室の雰囲気はアットホームで、ジャグリングを上手なるより、まずはジャグリングや色んな事を楽しんでいってほしいという気持ちでやっています。
○team MABO
ボードゲーム
@team.mabo
○自立生活センター・リアライズ
@realize0915
輪投げとコイン落とし
○スーパーボールすくい
ステージプログラムでは玉入れやジャグリング、英語でオセロゲーム、じゃんけん大会など予定されています。
こどももおとなも楽しめそうなイベントです。
主催:むびお
もんとパーク(会場)こちら↓