【泉大津市】本日13時より開催される『泉大津濱八町だんじり祭りパレード』の順番はこちらです! 《2022年10月8日開催》
いよいよ本日2022年10月8日(土)より、だんじり祭りの本番が始まりました! 本日は13時より『令和4年 泉大津濱八町だんじり祭 パレード』が開催されます!
パレードは旧新谷交差点(セブンイレブン前)から出発し、パレードは西之町・元町・上市町・下之町・出屋敷町・上之町・宮本町・田中町の順です。
【令和4年 パレード】
パレード順
①西之町 ②元町 ③上市町 ⑤下之町 ⑥出屋敷町 ⑦上之町 ⑧宮本町⑩田中町になります。
よろしくお願い申し上げます!#濱八町 #出屋敷町 #出屋敷 #菅原道真 #梅鉢 #三枚板 #五色 #七段返し #新橋色 #金玉 #釣鐘 #亀の甲 #かちあい #だんじり #地車 #上地車 pic.twitter.com/ahkThkNrv5— 🇯🇵出屋敷町🇯🇵【公式】【大津地区】【濱八町】 (@deyashikicho) October 5, 2022
また、翌日2022年10月9日(日)に行われる宮入の順も発表されています。西之町・下之町・上市町・上之町・元町・宮本町・田中町・出屋敷町の順で、今年は壱番の西之町から神社前へ進入し、1台ずつの宮入・宮出となるようです。
【令和4年 宮入】
宮入順番は①西之町 ②下之町 ③上市町 ⑤上之町 ⑥元町 ⑦宮本町⑧田中町⑩出屋敷町となります。
尚、本年は壱番、西之町から神社前へ進入し1台ずつの宮入、宮出となります。
よろしくお願い申し上げます!#濱八町 #出屋敷町 #出屋敷 #菅原道真 #梅鉢 #三枚板 #五色 #七段返し pic.twitter.com/hI86ERnUzK— 🇯🇵出屋敷町🇯🇵【公式】【大津地区】【濱八町】 (@deyashikicho) October 5, 2022
今年のだんじり祭りは全町にGPSが取り付けられており、「だんじり総合情報アプリ 地車」から位置情報の確認ができます。お目当ての町がある方は、アプリで位置情報を確認して見に行くのもいいですね!
だんじり祭りの開催に伴い、泉大津市内の各地域で交通規制区域(車両通行禁止)が設けられています。また安全のため、見物される方は最寄りの祭礼委員の指示に従っていただくよう、お願いします。
ルールを守りながら2日間のお祭りを楽しみましょう!