【泉大津市】懐かしい。黒板に使うあの文具で、絵を描く体験ができますよ!

学生の頃、黒板に使っていました文具。
「チョーク」です!

チョークアート用の黒板は学校などで使われる黒板とは少し違うようで、
特殊な塗料が塗られていて、そこにオイルチョークという消えないチョークで文字や絵を描いているんだそうです。

https://twitter.com/EpisodingArt/status/1104765637488926720

カフェのメニューなどのウェルカムボードによく使われています!!素敵ですよね!!

泉大津市のあすとホールでは、4月からチョークアート講座が始まります!
それに先立ち、3月29日(金曜日)の1時半~3時半まで無料体験会が実施されます!

 

https://ameblo.jp/kiraraholic/entry-12445599832.html

日時 3月29日(金曜日)
時間 13時半~15時半
材料費 300円 受講料は無料
講師 古城いずみ様
場所 あすとホール

お申し込みは0725206778までとなっています。

ぜひこの機会に体験してみましょう!

場所はこのあたりになります。

(それいゆさん2)

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!