【忠岡町】これからのために、忠岡町では、防災について講演会が開催されます。
近年、全国で様々な自然災害が発生し、
関西地方では、6月の大阪府北部地震や、平成30年7月豪雨、
台風21号などをはじめ、各地で大きな被害に見舞われました。
災害が発生したあと、多くの方々が『避難所』へ移動し、
過ごすことになると思います。
講演会では、
『皆様が一緒に生活し、災害を乗りこるために必要なこと』
について講演してくださるそうです。
開催概要(講演テーマ)
生活者の視点での避難所運営
講師
武蔵野 美和 氏(防災士 陸前高田市高田地区コミュニティ推進協議会副会長)
日時 平成31年2月11日(月)10時~12時(9時半より受付)
場所 忠岡町ふれあいホール
参加費 無料 要申込(先着50名まで)
2月8日17時までに自治政策課0725-22-1122へお申し込みください。(電話受付可能)
詳細は忠岡町のホームページよりご覧ください。
場所はこのあたりになります!
(それいゆさん2)