【泉大津】泉大津の成り立ちについて考えませんか?企画展「泉大津凸凹物語-和泉丘陵と大津川-」市内2会場で開催中ですよ。


数万年前の泉大津は起伏の多い地形でした。和泉丘陵から流れる大津川により形成された泉大津の成り立ちを探ります。
企画展「泉大津凸凹物語-和泉丘陵と大津川-」開催中です。
和泉丘陵と大津川について、地質や生き物、遺跡などにスポットライトを当てた展示を桃山学院大学と池上曽根弥生学習館の2か所で行います。
◆第1会場:桃山学院大学・学院資料展示コーナー(聖ペテロ館2階)
・期間:6月5日(火曜日)~9月28日(金曜日)
・入館:無料
・開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
ただし、土曜日、日曜日、祝日および8月10日~8月18日は閉室
・問い合わせ先:電話番号:0725-54-3131
◆第2会場:池上曽根弥生学習館
・期間:7月4日(水曜日)~9月2日(日曜日)
・入館:無料
・開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
◆関連講座のごあんない
今回の企画展「泉大津凸凹物語-和泉丘陵と大津川-」に関連した講座も池上曽根弥生学習館にて開催します。
◎講演会 「21世紀の巨大地震を考える-歴史に学ぶ南海トラフ地震-」 南海トラフから発生する巨大地震の過去2000年間の歴史や、大阪周辺の活断層型地震の発生状況から、今後の地震活動を考えます。
・講師:寒川旭氏(産業技術総合研究所名誉リサーチャー、地震考古学者)
・日時:7月21日(土曜日)午後1時30分~午後3時(受付午後1時から)
・定員:100名
・申込:不要
・受講費:無料

(※画像と文章はこちらより)

テレビをつけると息をのむような光景が広がっています。泉大津も川・水とは切っても切れない土地柄ですよね。また、先日の地震に対してもいまだに恐怖を感じている方も多いと思います。
泉大津の成り立ちについて学び、いつ起こるか分からない震災に対して改めて考えてみませんか?

関連イベントも行われる池上曽根弥生学習館はこのあたりですよ

それいゆさん3

 

2018/07/13 12:00 2022/11/09 16:57
山茶花

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集